
毎年少しずつ、減ったり増えたりしながら
毎年少しずつ、減ったり増えたりしながら良質なものだけが残っていったらいいですね。 iPhoneのカメラロールを見ていたら、スクショしていたムラカミカイ...
毎年少しずつ、減ったり増えたりしながら良質なものだけが残っていったらいいですね。 iPhoneのカメラロールを見ていたら、スクショしていたムラカミカイ...
このブログを読んでくれている友人が、クッキー缶を手土産に我が家へ遊びに来てくれました。 開けた瞬間にきゅん♡クッキーたちが並ぶ姿が可愛くてきゅん♡(大...
「父は私たち家族の道標でした」 葬儀告別式の時の義兄の言葉です。 体調を崩していた義父が先日他界しました。 義父は3回目のワクチンを接種してから体調を...
今日は午前中は公園へ、帰りにお弁当&とらやの桜餅を調達して帰宅。 とらやの生菓子美味しい♡何でもない普通の日だけど、何だかとっても幸せな日。 夕飯は鮭...
先日食べたあんみつを息子が気に入り、また食べたいと言うので梅園さんへ。 どうやら寒天と黒蜜が好きみたい。私が作ったものでも美味しいと食べてくれるかな?...
先日、幼稚園で開催される課外授業?習い事?の見学に行きました。 保護者席が隣になった外国人男性とお話をしました。日本に戻ってから久しぶりに英語を使いま...
雪予報だった木曜日。雪の日はお家で温かい飲み物と一緒に美味しいおやつをいただきたいと思い調達した子たち。 コーヒーと紅茶用にチョコレート、緑茶用にあん...
幼稚園へ向かう途中で「もしも魔法が使えたらRくんどうする?」と聞いてみた。 Rくんは魔法で隕石をえいって追い払って、恐竜🦖たちが生きら...
先日、少し前から体調を崩していた義父が入院。 毎日スポーツジムに行って仲間とゴルフをして、夏は軽井沢で年末年始には毎年ハワイ旅行をするほど元気な人。 ...
1月11日はとても縁起の良い日みたいです。 そんなことは知らず雨の降る中、上野の国立科学博物館へ行ってきました。 平日朝の時間帯は貸切状態でした。ひと...