最終面接終えて約2時間後に…

内定のお電話いただきました♡
12月初めにある企業の最終面接を受けてきました。
11月末に書類選考→12月初めに一次面接(Web)→翌週最終面接の流れ。
エージェントからは2日後にもうひとり最終面接を受ける方がいるため、結果は早くて翌週と言われていました。
ところが面接10:30スタートで終わったのが11:10くらいだったかな。
そして私は友人とのランチに移動。ランチ後にお茶へ移動するためにATLASに入ろうとしていたその時。
エージェントから電話が!そう、その電話がまさかの内定のお電話だったのです。
一緒にいた友人もびっくりして喜んでくれました。涙
こちらの企業、全く未経験の業界。でも第一印象が楽しそう!働いてみたい!と思った企業。
一次面接がとても楽しくて、この方と一緒に働きたいなぁと思った。
最終面接は代表の方だと聞いていたけど、営業部門担当の方でした。
とても話しやすくて、最終面接もめちゃめちゃ楽しかったんです。採用面接が楽しいってすごいよね?
こちらで働く方は個性豊かで面白い方ばかりなんだろうな。
今からLOCの発行手続きに進み、無事発行されたら働けることとなります。
約3ヶ月半の就職活動を振り返ってみる。
求人票は何十件もいただいたけど、妥協せず(←これ大事)私の希望に合うもの合計で4社を受けました。
9月パートタイム(1社)→10月フルタイム希望(1社)→11月パートタイム(2社)
※結局11月パートタイム案件の1社は、内定をいただいたため面接を受けずに辞退となりました
LOCが発行されるまでそわそわだし、試用期間中にお互い違ったと思う可能性もあります。
でも、現時点でワクワクできる企業とご縁があって本当に嬉しい。
シンガポールでしか出来ない貴重な経験がまたひとつ増えるなんて楽しみ。
コロナ流行により、大変なことが多かった今年。
でも在宅勤務が主流になるなど働き方が多様になり、私には有難い変化もありました。
そのおかげでパートタイムのお仕事だけど、選択肢が広がり妥協せず就職活動をすることが出来た気がします。
2020年はやりたかったことはほとんどやって結果も出て、悔いなく終われそうで本当によかった。
改めておめでとう!!!
素敵な会社で決まって良かったね〜!
楽しく働くのって大事!
一緒に働く人が好きなのもかなり大事だと思う!
お仕事ネタを読むのも楽しみにしてるね♡
りたちゃん、ありがとう!!!
本当に良い会社にご縁があってよかった♡これで2020年を気持ちよく終われそう。
人って大事だよね。基本自分より年下しかいない職場環境も面白そうでワクワクしてる。
私の場合は駐在中の期間限定のお仕事だし、楽しく働けるのが一番だよね。
お仕事ネタが書けるくらい、早く一人で仕事がこなせるように頑張らねば。