パン会

念願の料亭のりこへ。
のりこさんの手料理を皆さんインスタで絶賛。
毎回パン会といいながら、みんなの目的は牡蠣のオイル漬けと言う不思議な会でもある。笑
主役?であるパンは、みさちゃんが美味しいお店をいくつもまわって手に入れてくれた。
本当に美味しいものをたくさん知ってるなぁ。
シンガポール情報通で行動力のあるのりこさん♡
私がモンドールをまだ食べたことないですアピールをしたら、モンドールまでご用意していただきました!
オレンジのサラダもサツマイモのペーストもとにかく全部美味しい。
こういうお料理をちゃちゃっと作ってしまうのりこさん。素敵すぎる。
そしてフルーツティーもこれまた美味しかったの。レシピ教えてもらったから作ろうっと。
この牡蠣のオイル漬け…美味しすぎた。
瓶詰め販売のリクエストを出しておきました。本当に販売できるレベル。
初モンドール♡こんなレストランの味を家庭でいただけるなんて感動!
こちらは初めましてのニュルンベルクソーセージ。
いつかニュルンベルクのクリスマスマーケットに行けますように!と願いを込めながらいただきました。笑
のりこさんもみさちゃんも情報通でお友達も多くて、人徳がある人ってこういう人なんだなと思わされる。
そんなお二人にインスタを通じて知り合えて、私は運が良かったな。
ご縁って不思議なもので、出会うがすれ違うかを決めるのはたった一瞬でたった一瞬の判断。
だからこうして出会えたご縁は大切にしたいと思うし、繋がりたいと思ったらほんの少し勇気を出してみるべきだなと思った。
みさちゃんに出会ったのはまだ会ったことがなかったけど、アフタヌーンティーをお誘いしたことが始まり。
のりこさんは、みさちゃんが蟹を食べる会?に誘ってくれてその時に初めましてしました。
ご縁を繋げてくれたのは間違いなくみさちゃん。
そのみさちゃんと出会ってなければ、大好きなのりこさんにも出会っていなかったかも。
最近お友達に恵まれたことに満足して、自分から出会おうとしていなかった気がする。
コロナウイルスが落ち着かない時期ではあるけど、会いたいなと思った人には声をかけてみよう。
限られたシンガポール生活だもんね。躊躇している時間すらもったいないと思ってきた。
それにしても料亭のりこのお料理は美味しいし、チビちゃん二人に癒されて幸せな時間でした。
この後頭部にぷっくりほっぺ。。。美味しそうで食べちゃいたい!
この記事へのコメントはありません。